Arch Linux
注:後述するように11年前のノート PC で充分な程度の使い方しかしない人間からみた「メインマシン」の記録です。 X201s が 2100 エラーで死んだので GPD Pocket を代わりに使う必要に迫られているのだが外部モニタつないだ状態だとこいつ5分に1回は死んで使…
人生とは不思議なもので、掲題のようなことをしたくなることがある。 より具体的には意地でも専用のクライアントをインストールしない(できない)という決意の下で Zoom や Meet を使わざるを得なくなることがあり、Zoom や Meet を web ブラウザで使うには…
通して読んでみると別に RDP と仲良くなれてないな。まあいいか。そんなかんじの内容です。 前フリ 掲題のパソコンを友人から購入した。以下で紹介されているものを手頃な金額で譲ってもらえた。 hanjuku-am2.hatenablog.com とくに目的のない買い物ではあっ…
半年くらい放置しているので意図しないものが出るようになっている。出さなくさせる為に書く。 いろんなところで散々言及しているがわたしは AUR でいくらかの PKGBUILD を公開している: AUR (en) - Search Criteria: nosada PKGBUILD を公開といってもやる…
pacman が 5.1.0 になった。 しかしながらこれに付属する makepkg でパッケージをビルドしようとすると、 /etc/makepkg.conf 内 BUILDDIR に指定しているディレクトリによっては Operation not permitted となってコケる場合がある。 事象としては https://b…
pacmanのバージョンが4.2になったが、この状態でpacaurを使うと cower: error while loading shared libraries: libalpm.so.8: cannot open shared object file: No such file or directoryとか expac: error while loading shared libraries: libalpm.so.8:…
(2015-03-05 追記:以下に示す方法であっても、特に私自身の環境ではTuxが出てこなくなってしまった。原因はいまだわからない) Linuxカーネルのコンパイルを知って以来、ずっとブートシーケンス中にTuxを鎮座させる事を夢見ていた。Arch Linuxが配布するカ…
Chakra*1というArch Linux派生のLinuxディストリビューションがある。Arch Linux開発者の中でもKDEに突出した人達がKDEを極めるために立ち上げた*2もので、KDEのあらゆる利点を強烈に増幅したディストリである。KDEユーザの端くれとしてKDEのあらゆる利点を…
TL;DR /usr/share/X11/xkb/symbols/ 下のキー配列(例えばUS配列なら us )と /usr/share/X11/xkb/rules/下の base.lst evdev.lst base.xml evdev.xml を編集しXを再起動、そのあと「KDE システム設定」からハードウェア→入力デバイス→キーボードに飛び、キ…
例えばMozcを使いたいなと思った時、Arch LinuxにおいてMozcはAURにあるので導入にはソースコードからのコンパイルから始まるパッケージの作成が必要である*1。このコンパイルという作業だが、周知の通りマシンスペックによっては時間のかかる作業で、コンパ…
automoc4とcmakeをインストールすればいい。 cmakeのほうはhttps://code.google.com/p/uim/wiki/InstallUim#Installing_required_packagesをみればわかるのだけれど、automoc4は必要とされるパッケージとして挙げられてないので忘れがち。 でもautomoc4はcma…
昨夜、cabochaで遊ぼうと思ってkonsoleからコマンドを叩いたら以下のようなエラーを吐かれた。 cabocha: error while loading shared libraries: libcrfpp.so.0: cannot open shared object file: No such file or directory libcrfpp.so.0がないんですって…
今日(正確には昨日)ようやく「入門 自然言語処理」を読み終えた。 かなり面白い本だったが、冒頭に必要であると明記されたソフトウェア群だけでは章が進むにしたがってだんだん内容をカバーしきれなくなっていて、いろいろとソフトウェアの追加をしなきゃ…
2013-04-08 追記 本文中のPKGBUILDを編集した。 以前にも書いた「入門 自然言語処理」を読んだり読まなかったりしながらダラダラと過ごしている。 今日第7章を読み始めたのだが、第7章3節、7.3.3の以下の箇所で怒られた。 >>> chunker = ConsecutiveNPChunke…
先程なんとなくwicd-cursesと叩いてみたら以下のようなメッセージを吐いてwicd-cursesが立ち上がらなくなっていたことに気がついた。 Traceback (most recent call last): File "/usr/share/wicd/curses/wicd-curses.py", line 1063, in main() File "/usr/s…
2012-12-26 追記 本文中で紹介したフォントをインストールしただけでは依然としてスプラッシュスクリーンで固まってしまうことがあるようだ。 フォントをインストールした後、kdmを使わずにGUI環境を立ち上げ(例えばkdmをsystemdで運用する事としてプロセス…
去る7月14日、Arch Linuxより以下のようなアナウンスがあった。 "All Arch Linux packages have had their files in the /lib directory moved to /usr/lib and now /lib is a symlink to usr/lib. " (http://www.archlinux.org/news/the-lib-directory-bec…